速報!歌の大辞テン


速報!歌の大辞テン!!11月10日(木村カエラ,鬼束ちひろ,大塚愛,Gackt,舘ひろし)


速報!歌の大辞テン(そくほう うたのだいじテン)は、1996年10月16日から2005年3月23日まで日本テレビで毎週水曜日19:58〜20:54に放送されていた音楽情報番組。

毎週水曜20:00-20:54(1998年10月より19:58-20:54)放送。日本テレビ系列29局同時ネット(テレビ宮崎を除く)。宮崎放送琉球放送(ともにTBSテレビ系列)でも時間差ネットされた。

1996年10月16日に放送開始。かつて日本テレビで放送されていた「トップテンシリーズ」の流れを汲む番組で、今週のトップ10と、昔(主に昭和40年代〜平成初期)の2種類のランキングを紹介する新しいタイプのランキング番組として登場。テーマコンセプトは「歌でつなごう、時代と時代」。

ランキングは、オリコン・CD売り上げ、カラオケ、有線放送、CDレンタル、期待度アンケート調査をもとに、日本テレビ音楽番組制作委員会の審査のもとにおいて決定する。上位10曲以外にも、11~20位(両方。ただし、一時期週間のみ21~30位も発表していた)のほか、その時代に世界でヒットした名曲も何曲か紹介する。使用されている映像素材は、主に日本テレビ音楽番組やプロモーションビデオ、ライブ映像を使用するほか、その時代の世相を反映する映像も使う。しかし、まれにNHKから紅白歌合戦などの映像を借用することも少なくなかった。また、1999年(平成11年)以降には平成(元年〜15年)、特に番組開始年の1996年(平成8年)以降のランキングが発表されることも多くなった。

スタジオには司会者2名のほかに4名前後のゲストが登場。ゲストは現在・過去のランキングに登場する歌手や、マルチタレント、俳優・女優、若手お笑い芸人、女性バラエティアイドルなど人気タレントが多く出演した。

スタジオではテーブルの前に司会者・ゲストが横一列に並んで椅子に座るスタイルだったが、2005年1月からはテーブルをなくしてソファーに座るようになった。同時に過去のヒット曲だけでなく、その当時の社会風俗・流行をより大きく取り上げる内容にリニューアルした。

スタジオでは座る順は当初は画面から見て左側と右側にゲストが各2名ずつ座り、司会者は真ん中の2つの席に座っていたが、1999年ごろから左側2つの席に司会者が、ゲスト4名は真ん中から右側までの4つの席に座るという席順にいったん変わり、2005年1月のソファーへ変更された際には司会者の席はまた真ん中に戻されていた。

現在・過去のランキングに入った歌手の一部によるコメント映像が流れる。この場合NTVのアナウンサーがインタビューする形式をとることもあった(2003年〜2004年前半ごろ)。現在のアーティストのライブ映像は、深夜番組『FUN』や『AX MUSIC-TV』、『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』と併用されることがあった。

常時15〜20%前後の視聴率を記録し、音楽番組が低迷する中にあってトップクラスの人気を誇っていたが、2002年以降、裏番組であるNHK総合テレビためしてガッテン』やテレビ東京いい旅・夢気分』といった、この番組と競合するサラリーマンや中高年齢層を主力とする番組に押され、2001年ごろまでほど視聴率も取れないようになってきたため、2005年3月で惜しまれつつも8年半の放送に幕を下ろした。2005年3月23日の最終回は「超豪華!歌の大辞テン 22世紀に残したい歴代年間NO1ソング大発表スペシャル!」として3時間の生放送特番となった。かつて司会者だった飯島直子も加わり、各年の年間ランキングで1位となったジュディ・オング広瀬香美千昌夫尾崎紀世彦、globeらがライブを披露した。後番組として音楽バラエティ番組の「ミンナのテレビ」が始まったが、こちらは概ね不評で視聴率も低迷していた(その後、「ミンナのテレビ」は2005年9月で終了し、現在は日曜20時枠に時間帯変更し内容をリニューアルした「歌笑HOTヒット10」が放送されている)。

その後も、番組の存続を望む意見は根強く、2005年12月25日には、復活特番が放送される予定である。  続きを読む